今回は「レジ打ちのやり方やコツは?バイトの接客やミスが怖い時の対処法」と題して、お届けしていきます。
お店で働く時には、ほぼ避けては通れないのがレジ打ちですよね!
私も本屋さんで約3年程アルバイトをしていましたが、お客さんを目の前にして初めて扱うレジは、緊張で手が震えていました(涙)
レジ打ちする時は、必ず目の前にお客さんがいらっしゃいます。
間違いがないか、ジッとお客さんに見られているような気がすると、どうしてもミスが怖くて緊張しますね。
レジ打ちのコツややり方とあわせて、お客さんを前にした時の接客やレジ打ちのミスが怖い時の対処法についてもご紹介します!
レジ打ちのやり方やコツは?
バイト終わりました〜。初バイト疲れた、、、レジ打ちのコツとか教えて欲しいですね笑 pic.twitter.com/TIFqORdoX5
— ぼっち大学生の翁@フォロバ100% (@IbMyA9D0kfixWdV) May 14, 2019
研修2日目。
初めてレジ打ちをしたけどまだ教わってないことを言われて完全に頭が真っ白なった…しかもほぼ全部1人だったから辛かった…まぁそんな大きなミス無かったけど…揚げ物系がマジで分からなかった…違算が無くてまだ安心したわ…誰か~コンビニバイトのコツを教えて~🙏— Kaz.👓🎀@固ツイRT希望! (@Kazu_Conan_1412) August 10, 2017
今や、ほとんどのお店に導入されているレジ。
お店で働くならば金銭のやり取りが発生する以上、早かれ遅かれレジの扱い方も身につけていかなければならないと思います。
そんなレジ打ちのコツ、気になりませんか?
まずはレジ打ちのコツをご紹介していきます!
レジ打ちのコツは金銭を正確にやりとりすること
お店によってレジの種類も様々ですが、心がけておかなければならないコツとしては、やはり正確に金銭のやり取りをするということですよね。
私がアルバイトしていた時には、お預かりしたお金をレジに手入力して、お釣りを数えてお客さんにお渡ししていました。
しかし、レジを締めた時に差額を出してしまい、失敗したということも何度かありました。
その時はかなり落ち込んでしまいましたが、気にしていても苦手意識は変わりません。
反省を生かして、次にどんどんいきましょう!
レジ打ちのバイト、早く打つことを目標に頑張ってきたけどベテラン先輩から「正確さ第一!速さは無くていい!」って言われた時、排ガス規制の遵守を義務付けられたメーカーと不遇なハイパワーバイク(車)ってこんな感じに悔しかったのかなとか思ってる
— ぽんかん (@kazu0232) January 15, 2019
そして、今は機械が数えて、自動でお釣りを出してくれるタイプのレジもありますよね!
お客さんの支払いの仕方もカードだったり、最近は電子マネーだったりしますが、レジに読み取らせることができればいいので、金額の間違いやお釣りの間違いはほとんど起こらないのではないでしょうか。
あとは商品がある場合には商品を袋に入れてお客さんにお渡しできれば大丈夫です!
素早く対応できるのが一番良いレジ打ちの姿だと思いがちですが、目指すべきは正確さです!
レジ打ちのコツは、サービスや商品の値段が間違いなくレジに入力できているかと気をつけていくことだと思います。
レジ打ちバイトの接客やミスが怖い時の対処法
人見知り&コミュ障&あがり症なので
接客つらいな(笑)
レジ打ちのコツみたいなのないかな— ガキ☆ (@vebstreet7) February 21, 2014
もうさ、新人のコンビニバイトくんがレジ打ちでミスってレジからピーーーって音が鳴ったときにめちゃくちゃ焦ってあたふたしてるの見てるとさ、わかるわかるその音怖いよね……もう何が悪かったのかはっきり言ってほしいよね……ゆっくりでいいよ……わかる人に聞いてきな……という菩薩の顔になる
— ヒイラギ🐌 (@mstdmk5ppp) March 18, 2019
レジ打ちをする時には、目の前にお客さんがいらっしゃるので、少なからずプレッシャーを感じてしまいますよね!
でも客としての立場でレジに並ぶ時は、私の場合ほとんど何も考えていません(笑)
財布の中の残金がいくらかな〜とか、買い忘れはないかな〜とか、自分のことばかりです(笑)
お客さんにご挨拶できたらレジ打ちに集中するのもコツと思いますよ。
もし、店員さんがレジに慣れてなくて、パニックになっているようなら、すぐに他の店員さんにサポートに入ってもらえれば、何の問題もありません。
これが、一人で何とかしようとして、他の店員さんに声もかけずにまごまごしていたら、その分時間がかかってしまいますよね。
そうなるとお客さんの立場としては「早くしてほしいなぁ」という気持ちになってしまいます。
接客をしていく中でお客さんの苛立つ姿が一番怖いと感じるかと思いますので、ミスしてもすぐに訂正できる体制をとっておくようにすることも接客のコツと言えそう。
あとは、やはりサービスや商品をお客さんに購入していただくというお店の立場であることを忘れずに、間違えたらキチンと謝ることができる誠実さもコツの1つだと思います!
セルフレジで練習もあり?
コンビニのセルフレジ初めて見た!!
ここは板橋区、東京のはじっこ。 pic.twitter.com/L2urYpGsbi— いたばしクミン。@ミューズエンタープライズ所属 (@ITABASHI2929) December 28, 2019
最近ではスーパーだけでなく、コンビニでもセルフレジが導入されています。
お店に勤務することになりそうなら、セルフレジがあるお店でお買い物をして、先にどんどんレジに慣れてしまいましょう!
特にスーパーのセルフレジでは、野菜や果物等バーコードが付いていない商品がたくさんあります。
バーコードを読み取る以外には、種類を選択して個数を入れるという動作が必要となります!
私も店員さんに入れてもらってばかりだったのですが、初めてスーパーのセルフレジを使う時は、店員さんを呼んできて操作を教えてもらいましたよ!
店員さんも初めてというお客さん相手には、手取り足取り優しく教えてくれるはずです(笑)
最初は誰でも怖いものです。
でも使い方のコツや仕組みがわかれば、それはそのままあなたのスキルとなります。
わからないことがあれば、必ず店員さんが近くにいるので、何でも質問してスキルアップしてもいいと思いますよ!
まとめ
めっちゃめちゃめちゃー疲れた!
4時間レジ打ちは流石にキツいっす🙄
甘いもん飲みながらノゲノラ0みてきます( ´ཫ`) pic.twitter.com/n0Slz4IakZ— パシフィカ🦋 (@Pacifica1010) April 6, 2020
今回は、「レジ打ちのやり方やコツは?バイトの接客やミスが怖い時の対処法」と題してご紹介しましたが、いかがでしたか?
レジ打ちのやり方やコツをつかんで、レジ打ちバイトに対する苦手意識をなくしていきましょう!
さらにお客さんに丁寧に接することを忘れずに、レジ打ちにどんどん慣れていきましょうね!
最後までご覧頂きありがとうございました!