「スポーツジムで使えるマスクのおすすめ5選!苦しくないと噂の人気商品は?」と題してお届けします。
スポーツジムでの運動が、コロナストレスの発散方法という方、多いのではないでしょうか?
せっかくのリフレッシュタイム、感染を気にすることなく過ごしたいものですよね!
今回は、スポーツジムで使える、おすすめのマスクをご紹介しちゃいます。
また、感染を防げても、つけていて息苦しいマスクは避けたいもの。
息苦しいマスクを回避できるように、苦しくない人気マスクに関してもレビューしていきますね!
スポーツジムで使うマスクを選ぶ時に気を付けることは?
いつも行っているスポーツジムの
マスク着用率が低くて、とても残念です‼️新型コロナのポイントは、予防だと思う思います‼️
どれだけトレーナーの方が、マメに消毒しても……もっと自分の事、周りの事を考えて
マスク着用してください‼️ pic.twitter.com/JcvWkqS4ZG— MASA@MASA’s kitchen (@masa84676292) March 25, 2020
コロナウイルスの蔓延で、日ごろからマスクが手放せない世の中となりましたね・・・
スポーツジムに通っている方にとって、汗や唾液による飛沫感染ほど恐ろしいものはないのでは?
でも、マスクをしての運動って、汗で張り付くし呼吸が苦しくなるし、辛いモノなんですよね~。
では、スポーツジムで使うマスクの選び方で、気を付けることとはなんでしょうか?
調べてみたところ、次のようなマスクを選ぶことが大切みたいですよ。
ズレにくくフィット感がある
とにかく重要視してほしいのは、ズレにくくて顔にしっかりフィットすること。
確かに、運動中にズレてしまっては元も子もないですよね!
伸縮性のある生地で、自分の顔のサイズに合ったマスクを選ぶことが大切です。
通気性・速乾性のあるものを選ぶ
スポーツ時は、普段の生活時よりも呼吸数が上がるので、マスクをつけていても呼吸が楽なことが必須!
また、スポーツ時には汗を吸ってマスクが重くなることも・・・
速乾性のあるものを選べば、顔に張り付くなどの不快症状がなくて良さそうです。
では、次からは具体的に、オススメのマスクをいくつかご紹介していきますね。
スポーツジムで使えるマスクのおすすめ5選!
アンダーアーマーのマスク届きました✨袋つきでかっこいいデザイン✨普段小さめサイズのマスクを使う私にはSM/MDサイズぴったりでした。ふかふかして立体的。ノーズワイヤー入りで密着しますが、呼吸がしやすいです。スポーツマスクには最高かも🎵人がいない時間帯でウォーキングする際に使いたいな☺️ pic.twitter.com/cFp65I03yR
— りの🦅🎧️🌹 (@pokerface_cry) July 29, 2020
続いて、スポーツジムで使えるマスクのおすすめを、いくつかご紹介していきますね。
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)スポーツマスク
アンダーアーマーのマスクは、アスリートのために作られたマスク。
ジョギング用などに使用している方も多い印象です。
他のマスクが汗を吸って重くなったり顔に張り付く一方で、アンダーアーマーのマスクは、通気性が良く水分を逃すため、そういったことがありません。
作りはやや小さめのようなので、サイズ表をよく確認してから選んでみてくださいね。
とにかくデザイン性があってかっこいいのも人気の秘訣ですよね!
実際に買ってみた方の口コミはこちら。
RebelにUnder Armourのスポーツマスクが売ってたので思わず購入。耳が痛くなくて通気性もいい感じ。夏になるとキッチン暑いのでこれで助かるといいなぁ pic.twitter.com/dkUxutVUMd
— Masa🇯🇵🇦🇺 (@fromzeronine) November 8, 2020
ファッション的にもかっこいいので、普段使いもぴったり。
ちょっとお値段は張りますが、納得の高性能&ファッション性です!
NAROO MASK(ナルーマスク)高機能フィルターマスク
ナルーのマスクも、スポーツジムで運動をする方に大人気!
「とにかくズレない」のが人気の秘訣で、ランニング勢にはネックカバータイプも人気みたいですよ。
実際に買ってみた方の口コミはこちら。
最近使ってるNAROOMASK!鼻まで上げられるネックカバーをよく使ってますが、コロナでの需要もあってマスクタイプも使ってます🥰
色可愛いしめっちゃ付け心地と肌触りが良くて愛用中✨
運動、ロードバイク、スキーなどアクティビティにも使えます!#NAROOMASK #NAROOMASKアンバサダー #ナルーマスク pic.twitter.com/KR9TuOd0ax— Mi-RIDER (@Mi_nA12_28) November 9, 2020
こちらもかっこいいですね~!!
LOOPA MASK シルキーファイン スポーツマスク
かっこいいスポーツマスクが多い中、こちらのマスクはカラフルでカワイイですよ!
サイズ展開にSやXSがあるので、お子さんで愛用している方もいるようです。
他と被らない色を選べば、紛失も避けられますよね!
苦しくないと噂の人気商品は?
運動、頑張ろう‼︎
と、やる気を起こすために、アンダーアーマーのスポーツマスク☻
相変わらずだな…。 pic.twitter.com/QtcqBvjtE0— あっきー (@aki_ins) November 12, 2020
続いて「とにかく苦しくない」マスクをいくつか集めてみました。
Rocky クールコアマスク
こちらは、実は夏用のクールマスク。
とにかく呼吸がしやすく、メガネが曇らないとのことで、11月現在も人気です。
Dance nets スポーツマスク(メッシュ素材)
実は、スポーツジム用のマスクで度々見かけるのが、この「メッシュ素材」マスク。
こちらのマスクは、Wラッセルメッシュ素材を採用し、呼吸がしやすく熱がこもりにくい作りになっています。
まとめ
通っているスポーツジムのマスクの正しい付け方のイラストが、とても気になる今日この頃w pic.twitter.com/Gujw0nGjZG
— めぇめぇ羊 (@Bird_and_Beast_) October 10, 2020
今回は「スポーツジムで使えるマスクのおすすめ5選!苦しくないと噂の人気商品は?」と題してお届けしました。
おすすめのマスク5選の人気商品ご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
せっかくのリフレッシュタイムが、「マスクが苦しい」なんてことになったら台無しです・・・
「スポーツジム」と一口に言っても、様々な過ごし方があるので、それぞれの需要にぴったりなマスクをぜひ見つけてみてくださいね!
苦しくないマスクを見つけて、もう「マスクで苦しい」なんて思いをせずに、快適にスポーツジムライフを楽しんでください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント